
三和Bタイプについて。
こんにちは。 久しぶりの投稿です。本日の記事は少しは役に立つので是非ご覧になって下さい。 三和Bタイプ…。実はこの商品について触れて来た事は一度もありません。 正直な所、私自身もこの商品の使用方法を知らなかったのです!( […]

マンションリノベーションについて
こんにちは。 最近、マンションリフォーム流行ってますね。 ※最近の言い方だとリノベーションですか…。 コンクリート打ちっぱなし内装など無骨で憧れますね! 現在、弊社でリノベーションのお手伝いをしており、お客様から質問され […]

屋内消火栓ポンプ 更新工事
こんにちは。今日も寒いですね! 正月の雪はかなりの影響があったので、先日の雪には怯えておりましたが 幸いそこまで影響がなくホッとしました。 また、今夜から明日にかけて雪の警報が出ておりますのでお仕事、運転等々には十分気を […]

明けましておめでとうございます。
2022年が始まりすでに10日が経過しております。 今年も例年通りに成田山に初詣にお伺いして来ました。 今年の正月は寒かったですね! 風も強く、先日の雪には本当に困らされたかと思います。 皆さまは雪の影響は大丈夫でしたか […]

特定小規模用自動火災報知設備
こんにちは。暑さも一段落して過ごしやすい季節となりましたね。 通年お盆が終わり9月に入ると年末まであっと言う間なので、今年はバタバタせずに年末年始を迎えたい所です。 最近はグランピングやキャンプなど人気ですね! 私は虫が […]

日本ドライケミカル社製 ノンフロンガス発売!
こんにちは。 年度が変わり、天候も穏やかで1年で一番過ごしやすい季節となりましたが、アレルギー体質の私はまだ気の抜けない毎日です。 杉花粉のピークも終わりを迎え、ヒノキが終わると朝晩の薬と点鼻・点眼の束縛から解放されます […]

衣替え エブリイ
こんにちは。 年度末を越えて、弊社も平和な日々になっております。 手洗い洗車をしてスタッドレスタイヤから通常のタイヤへ衣替えをしました。 私のエブリイは16インチの鉄チンに225/45のタイヤに加え、ローダウンしてあるの […]

消火器の型式失効について
こんにちは。 すっかり暖かくなり、花粉症と共に春の訪れを感じております。 緊急事態宣言による巣ごもり生活の中で、自宅の中にある物の不用品の選別をしている方も多くいるのでは無いでしょうか。 私自身も某ファストファッションの […]

続・点検君5の件
こんにちは。明けまして…。 明けましておめでとうございます!っていつまで使うんだ??って一度は調べた事ありませんか。 基本的に関東圏では1/7日まで関西圏では1/15日までらしいのです。 松の内の期間が関東では1/7日に […]

非常放送試験用 アダプター 点検君5
新年、明けましておめでとうございます。 2021年がスタートし防災屋.comで初めての商品紹介です。 皆さまは放送設備の点検時、どの様にして試験しておりますか。 本日ご紹介するのは点検君5です! さかのぼる事20年以上前 […]
明けましておめでとうございます。
新年、明けましておめでとうございます。 2021年(令和3年)がスタートしました。 日頃から、弊社並びに防災屋.comを応援していただき、誠にありがとうございます。 業務の発注ご依頼ご相談、商品のご注文、お問合せをいただ […]
2020年 冬
おはようございます。 ここ数日前から急に冷え込んで来ましたね。 今年の冬はラニーニャ現象の影響により、冬型の気圧配置が強く厳しい寒さの日が多くなるとの事。 約10年ほど前、弊社を立上げて間も無くの冬は大雪で自宅に帰るのも […]